こんにちは。手相占い氏のナス猫と申します。今回は
一般的な感情線の見方について
というテーマでこんな感じで紹介していきます。
- 一般的なちょっと上がる感情線とは?
- 感情線が濃く始点が高い人の性格
- 感情線の濃く始点が低い人の性格
- 感情線が薄く始点が高い人の性格
- 感情線が薄く始点が低い人の性格
- 私的考察
このパターンさえ見ればこの種の感情線の7割は理解したと言っても過言ではない。
あとは、細かい線や島などの状況を考慮してみれば、その人のおおよその性格が分かります。
手相は統計だと思っているので当てはまらない人もいます。あくまで目安です。
一般的な感情線とは?
感情線は性格やメンタル面がどんな状態か?というのを表す線になります。
その中の1つである一般的な感情線はザックリ言ってしまうとこんな特徴があります。
- 感情のコントロールができる
- バランスが良い
- 急に怒ったりしない
- 常識人
まず画像から
こんな感じのでカーブして上がる感情線を一般的な感情線といいます。
この画像は中指と人指指の真ん中まで伸びているので標準的な長さになります。
一般的な感情線の良い所
- 常識人
- 感情のコントロールが得意
- バランスが良い
- 協調性がある
となります。
多くの人がこんな感じなので一般的ってやつになるのかと思います。
多くの人と同じなので協調性があるという風にも考えられます。
悪い所
- ちょっと受け身
悪い所はちょっと受け身であることです。
他の線の絡みもあるのですが、受け身の対応が多いかなと思います。
一般的な感情線の見方
- 始点の高さと濃さで判断
基本的には普通な性格ですので、始点の高さと濃さ影響がより出る手相なのかと思います。
なので、この2つの要素を絡めてどんな人かと判断します。
始点も濃さも普通なら普通です!としか言えないので逆に難しい手相です。
特徴は分かったけど、私この手相で薄いんやけど・・・。濃いんやけど・・・。という悩みを聞くので以下にまとめました。
感情線が濃く始点が高い人の性格
感情線が濃くて始点が高い場合は
- 性格が明るい
- 感情表現が豊か
- 自己主張が強い
- 感情のコントロールが少し苦手
みたいな性格です。
感情線の濃さは自信や社交性の良さ、精神面の良さを表しています。
始点が高い感情線の持ち主は、向上心があり高みを目指して行動する行動力があります。
このタイプは頑固であると思います。
でもそこまで頑固じゃないので、意見を聞いたり譲ったりします。
意見を譲ったりしたら機嫌はすぐ悪くなります。
逆に意見が通ったりしたらすぐ喜ぶので、わかりやすい性格でもあります。
感情線が濃くて始点が低い人
じゃあ逆に、感情線が濃くて始点が低い場合は
- 落ち着きがある
- 合理的な判断を伝えてくれる
- 心がまぁまぁ広い
- 話すと面白い
始点の低さは 客観的に物事をとらえたり、合理的な判断を優先させます。
基本的にクールビューティーであると思います。
自分の中にため込む性格なのですが、意見は合理的なので聞く価値はあると思います。
ただ、反論されるとすぐ控えるところがあります。
いや、こうやろ!って思うなら貫く力が必要です。
感情線が薄くて始点が高い人
感情線が薄くて始点が高い人は
- 感情的になりやすく傷付きやすい
- 言われたことはきっちりする
感情線の薄さは内向的で自信がなくメンタル的に弱いとされます。
意志力があんまり強くないのですが、性格的には明るい面が少しあります。
意見のぶつかり合いが好きじゃないと思います。
なので、言われたことはきっちりされると思います。
感情線が薄くて始点が低い人
感情線が薄くて低い人は
- 内向的
- 少数精鋭の友人関係
- 片思いしやすい
って感じになると思います。
内向的ですが、自分の中で良い判断をしているけど言えないです。
なので、信頼されにくい部分があり、少数精鋭の友人関係になります。
自分の思ったことを言うように意識するのが良いです。
自分が思っている以上に相手には気持ちが伝わってないみたいです。
濃い手相薄い手相の意味は以前の記事をお読みください。
線の長い短いも絡んでいるので良ければこれもお読みください
私的考察
今まで見た中で、この一般的でちょっと上がる感情線はよく見ます。
まぁ、こんなニッチな手相占い氏に声をかけてくださるイノベーターの方のデータやから、統計的にみたら間違っているかもしれない。
直線的な感情線にするには、小指、薬指、中指、を連動させて握る動作をするとなるのかなと思う
鉛筆とか握るとこの一般的な感情線になる。
なので、事務職とかでよくペンを使われる仕事をされているのかなと思う。
事務職とかアナログな作家さんや芸術家に多いのかもしれない。